WP Super Cacheを入れてみた

WordPressはMovableTypeと違ってPHPでアクセスがある度に動的に作っているので重くなるので
前回のAPCと今回のアクセスがあったら動的ページを静的ページに置き換えて表示するWP Super Cacheを入れてみた
WP Super Cacheは有名なのでGoogle先生に聞けば色々情報がでてくるのでインストールには困らないはず

プラグインをここからダウンロードして
/public_html/wp-content
のアクセス権を777に変更してからプラグインを有効化
有効化したら先程アクセス権を777にしたのを755に戻して「Mod Rewrite ルール」をみて
/public_html/.htaccess
にルールを追加
これでインストールは終わり

後は設定ちなみに私は以下のような設定にしています

キャッシュされたページが表示されればフッターに以下のように表示されます

プラグインが効いてない場合は以下

自分が一番はまったのが、プラグインのインストールも間違ってないのにキャッシュが効かないと
後から考えればアホみたいな原因だったんだが

ログインしているユーザー向けにはページをキャッシュしない

をチェツクを外せばログインしてる状態でもキャッシュページが表示されます
私の理解能力がなかったのか、上の文章を読んで管理ページとかはキャッシュされないと勘違い
正確には「ログインしてるユーザーにはキャッシュページを表示させない」ではないのかな・・・

ちなみにログアウトしただけではクッキーが残ってるのでキャッシュページは表示されませんので

のクッキーを消すか、ブラウザを再起動でキャッシュページの確認ができるようになります

効果は0.5秒ぐらい早くなりました

カテゴリー WordPress タグ .

コメント