Define R3 Black 簡易レビュー

ワンズで R3 が11800円で売ってたので買いました
と言うわけで簡単にレビュー

R3は剛性がないとか言われてるのですがその通りで結論から言うと普通のケースに
防音材とフィルターを付けただけで初めから防音と塵対策を目的に作られたケースではないように思う
私みたいにATXで前扉付きで高さが45cm以下と言う条件でなければP183かP180mini買った方がいいと思います

防音材が剥がれてきてた\(^o^)/

このケースの売りでもある全面ファンのフィルターですがネジ止めなので掃除する時はドライバーが必要になります
ツールフリーで外せないと魅力半減ですよねー
初めから付いてるファンの代わりに D1225C12B5AP-15 を付けましたがフィルターにファンが当たります
この辺りは作りは雑で今度自分で張り替えしないとダメそうです

ファンコントローラーは扉との間に隙間がないのでツマミ式のは使えないと思います
私が使ってるのは NFS-2208D です

電源は最近流行りの下部設置で外から吸気になっています
ファンも付けれるようになっていてファンフィルターもついてますが次の画像で・・・

見ての通り底のファンフィルターは下からネジ止めされてるので掃除する時はケースを横にしてドライバーで外さないといけない
メンテナンスを考えるとフィルターが付いてるが使えない

電源の方のフィルターはスライド式で後ろに引っ張って取り外し可能です

Hyper 212 PlusFST-PCI

来年サーバになる予定
その為にIntelのPCI-EのLANカードも付けました(`・ω・´)
PCI-Ex1に付けると認識しなくてx16だと認識するんで調べたら
公式には拡張カードの所にPCI-Ex1が乗ってなかった・・・
でも、説明書には書いてるのでどっちが仕様なのかわからないが使えないのでx1が使えないということなのかな

他に欲しい写真とか疑問とかあればコメントに書いてくれればアップしますよっと・・・

カテゴリー PC タグ .

コメント